進学塾 スクール21さいたま本部教室

  • 338-0001
  • 埼玉県 さいたま市 中央区上落合1-9-2
  • 048-840-3521
進学塾 スクール21さいたま本部教室

動画で紹介

アクセス

string(4) "true"

塾生(過去在籍含む)の通う主な学校

中学校
与野東・大宮南・八王子・与野西・与野南・大原・常盤・第二東 他
小学校
上落合・下落合・与野八幡・与野西北・上木崎・大宮南 他

設置コース時間割・講習時間割

合格実績・教室通信・その他

お申し込みの流れ

最新ニュース

各種説明会

2024.06.11

⭐2024年度公開説明会 & 入学テスト 全塾一斉開催決定 ⭐

2024年度の授業がすでに開講となっております。『中間テストも終わったし、そろそろ塾に通わせようかしら?』なんて考え始めているご家庭も増えてくる時期かと思います。そんな方々に朗報です! 入試に強いスクール21が、そんな方々の背中をおすためのイベントを開催いたします!『新生スクール21はこんな塾だ!』という部分を惜しむことなく説明いたします。少しでもスクール21に興味がある方、スクール21ってよくわからないけど塾を考え始めたいという方、ぜひ公開説明会に積極的にご参加ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。説明会の詳細はこちらをClick!

イベント① ~2024年度公開説明会(平日本科コース・公立中高一貫校受検コース)~

< 日程 >   第1回:6月9日(日) 終了しました。
                         第2回:7月7日(日)
<  時間帯  >   中3       =10:30~11:30
                         中1・2=15:00~16:00
                         小学生    =17:00~18:00

< 会場 > スクール21さいたま本部教室

*予約は不要ですので、当日開始時刻に合わせてスクール21さいたま本部教室(北与野駅徒歩1分)までお越しください。
*公開説明会参加時にイベント②の入学テストの予約ができます。ぜひ、テスト日も確認の上、事前に予定しておいてください!

 

イベント② ~新入学生対象 入学テスト(無料)~

< 日程 > 第1回:6月15日(土) / 第2回:7月13日(土)
< 時間 > 小4~小6 13:00~14:10(30分✕2教科)
                         中1~中3 13:00~14:50(30分✕3教科)
<試験科目> 小4~小6 国語・算数
                         中1~中3 国語・数学・英語
< 会場 > スクール21さいたま本部教室
< 費用 > もちろん無料!
<申込方法> スクール21さいたま本部教室(☎048-840-3521)までご連絡下さい。

*公開説明会参加時に予約ができますので、まずは公開説明会へご参加ください。
*もっと早く受けたいという方は教室までお問い合わせください。

2024年度の授業がすでに開講となっております。『中間テストも終わったし、そろそろ塾に通わせようかしら?』なんて考え始めているご家庭も増えてくる時期かと思います。そんな方々に朗報です! 入試に強いスクール21が、そんな方々の背中をおすためのイベントを開催いたします!『新生スクール21はこんな塾だ!』という部分を惜しむことなく説明いたします。少しでもスクール21に興味がある方、スクール21ってよくわからないけど塾を考え始めたいという方、ぜひ公開説明会に積極的にご参加ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。説明会の詳細はこちらをClick!

イベント① ~2024年度公開説明会(平日本科コース・公立中高一貫校受検コース)~

< 日程 >   第1回:6月9日(日) 終了しました。
                         第2回:7月7日(日)
<  時間帯  >   中3       =10:30~11:30
                         中1・2=15:00~16:00
                         小学生    =17:00~18:00

< 会場 > スクール21さいたま本部教室

*予約は不要ですので、当日開始時刻に合わせてスクール21さいたま本部教室(北与野駅徒歩1分)までお越しください。
*公開説明会参加時にイベント②の入学テストの予約ができます。ぜひ、テスト日も確認の上、事前に予定しておいてください!

 

イベント② ~新入学生対象 入学テスト(無料)~

< 日程 > 第1回:6月15日(土) / 第2回:7月13日(土)
< 時間 > 小4~小6 13:00~14:10(30分✕2教科)
                         中1~中3 13:00~14:50(30分✕3教科)
<試験科目> 小4~小6 国語・算数
                         中1~中3 国語・数学・英語
< 会場 > スクール21さいたま本部教室
< 費用 > もちろん無料!
<申込方法> スクール21さいたま本部教室(☎048-840-3521)までご連絡下さい。

*公開説明会参加時に予約ができますので、まずは公開説明会へご参加ください。
*もっと早く受けたいという方は教室までお問い合わせください。

テスト結果

2024.06.06

⭐2024年度1学期中間テスト結果 ⭐

テスト結果

2024.06.05

⭐2024年度 第1回 北辰テスト結果 ⭐

合格実績

2024.03.08

⭐2024年度 県公立高校入試合格速報 ⭐

合格実績

2024.02.17

⭐2024年度 私立高校入試合格速報 ⭐

合格実績

2024.01.31

⭐2024年度 公立中高一貫校入試(2次) 結果速報 ⭐

みんなが頑張ってくれました!合格おめでとう!!
□市立浦和中:1名  □大宮国際中:1名
小4~小6生もこれに続けるよう頑張りましょう!
(なお、新規入学生も受付中です!ぜひお問い合わせください!!)

みんなが頑張ってくれました!合格おめでとう!!
□市立浦和中:1名  □大宮国際中:1名
小4~小6生もこれに続けるよう頑張りましょう!
(なお、新規入学生も受付中です!ぜひお問い合わせください!!)

戻る

教室を写真で紹介

  • 教室への入り口です。
    さいたま本部教室へようこそ!

  • 自転車は教室前に斜めに駐車しましょう。

  • 7月度公開説明会は7月7日です!ぜひご参加ください!!

  • 入り口の目の前にある受付デスクです。スタッフがお客様をお迎えします。

  • 受付フロアです。ここで生徒たちが先生に質問をしたりします。奥の部屋では中学生がまじめに自習していますね。

  • 受付フロアには、定期テスト用のオリジナル教材が配備してあります。生徒たちは自由に持ち出して演習することが出来ます!

  • 受け付けフロアを進んだ先の廊下には、様々な中学校の定期テスト範囲表を飾っています。さぁ最高点目指してみんなで頑張ろう!

  • さらに廊下を進むと資料室があり、高校のパンフレットが並んでいます。君の行きたい高校はどこかな??

  • 教室の様子① まさに定期テストに向けて必死に勉強しています!

  • 教室の様子② まさに定期テストに向けて必死に勉強しています!

  • 教室の様子③ まさに定期テストに向けて必死に勉強しています!

  • 教室には定期テスト対策期間のスケジュールが掲示されています。中学校ごとの定期テストスケジュールに応じて個々にスケジュールを作成しています!

  • 小学生イベントの結果です。オンラインでつないでの全塾対抗学習イベントはめちゃめちゃ盛り上がります!しかも、成績優秀教室には豪華賞品が贈呈されるのです。ちなみに、ピンクでマークされているのは当教室の在籍生です。本当によく頑張りました!

  • スクール21ではBE studio のレッスンを受けることが出来ます。興味のある方はスクール21との併用もご検討ください。

  • ちなみに部屋の中はこんな感じです。しまじろうとピポンがお出迎え、なんかワクワクしますね⭐

  • ちなみに、外から見える定期テスト結果です。中間だけでもこれだけのトップ10!これはごく一部で、1学期期末テスト以降のものも外から見られるようになっています!ぜひご覧ください!

  • 一部教室では電子黒板を採用しています!①

  • 一部教室では電子黒板を採用しています!②

教室の写真をもっと見る

教室スタッフ紹介

【さいたま本部教室長 兼 戸田教室長】高橋 英明

担当教科:数学(算数),理科

全力授業 かつ 生徒に寄り添うことで一緒に目標の実現を!

☆★テレ玉「埼玉県公立高校入試解答速報(2016年~2023年)」にも8年連続でテレビ生出演!★☆
☆★YouTubeにて配信された県公立入試の対策動画に出演! 2020年・2021年「空間図形」「証明」「関数」/2022年「関数」「平面図形」★☆

当教室では、教師たちが「①生徒1人1人に親しみを持ってしっかりと向き合うことで、生徒の良き理解者たる存在になること」「②質の高い授業により生徒1人1人の成績向上に努め、本当に行きたい進路へと導くべく全力でサポートしていくこと」を意識した全力授業を展開しています。現在の子供達が求めているのは、今の自分の気持ちを理解し、一緒になって前に進もうとしてくれる良き理解者です。そのような今だからこそ、授業で引っ張りつつも、生徒全員が楽しく、前向きに目標に邁進できるよう寄り添って対応していきたいと考えています。

【武蔵浦和ラムザタワー教室長】小泉 堅太

担当教科:数学(算数), 理科

草加松原・蕨・南越谷・北越谷・大宮西口・北浦和・越谷での勤務を経て武蔵浦和ラムザタワー教室に着任。
テレビ埼玉入試解答速報特番 数学・理科のサポートメンバーを担当。
また、Youtube入試対策動画で数学の講座(図形問題の基礎・応用)を担当。

武蔵浦和ラムザタワー教室 教室長の小泉でございます。
お子様が成績を向上させていくには、主体的な学習が必要不可欠ですが、お子様が自分の力だけで成長することもまた難しく、習熟度に応じた適切なサポートが必要です。
武蔵浦和ラムザタワー教室ではひとりひとりのお子様の可能性を信じ、それぞれの性格に合わせて学習指導を行ってまいります。
小学部フロンティアコースでは、将来の難関校合格のために「継続的な学習習慣」と同時に「成績向上のための学習方法」を主軸に指導してまいります。
分からなかったり忘れてしまったときに自ら調べたり、質問をできるようにサポートすることで難易度の上がる中学校でさらなる成績向上が出来るように学習方法まで指導していきます。
中学部では、「わかる」から「伸びる」のためにテスト問題分析・入試問題分析を行い「良質な授業」と「ひとりひとりの面倒見」でお子様の「やる気」を引き出し幅広い進路選択に対応してまいります。
お子様とともに、目標に向かってチャレンジしていける環境を作りお待ちしております。
武蔵浦和ラムザタワー教室にどうぞご期待ください。

【南与野教室長】佐々木 嶺太

担当教科:社会,英語

失敗は成功の基

“To be the best of the best means you make mistakes and then you go on.
(最高の中の最高であるためには、間違いを犯してもそれを乗り越えていくことだ。)

この英文は、私の好きな言葉です。一見遠回りのようですが、「間違えること」は勉強を進める・続けていく上でとても重要なきっかけです。「間違えたものを自力でできるようになるまで、根気強く取り組む」ことこそが、成績向上の最大のポイントであると考えています。
失敗を恐れず困難に立ち向かうという経験が、生徒たちを大きく成長させます。そのような生徒たちを一人でも多く育てたいと思いながら、日々の指導にあたっています。”

【戸田公園教室長】丹羽 綱紀

教室長の丹羽(にわ)です。

授業では本当に必要なマスターポイントを効率よくかつ着実に定着させることで、最短距離で各種テストで結果が出せるよう指導いたします。
加えて、授業を受ける生徒のみんなが「自分に自信を持って」ほしいと思っています。
自主的に前向きに授業や宿題(自学習)に取り組むという「内容」でもいいし、エレメントテストや各種テストで満足のいく得点をとるという「結果」でもいい。
どんなことでもいいから「今日は俺頑張ったなー」という実感を持ってもらえる場所にしたいと思っています。
「今日の君は素晴らしかった!
明日の君はもっと素晴らしい!!
そして、明後日の君はきっと最高だ!!!」

【戸田教室運営責任者】奥富 亮太

担当教科:国語,理科

夢への第一歩を一緒に踏み出そう!

“受験という、初めて自分自身で選ぶ未来の選択。その過程で生じる様々な困難を乗り越えられるように全力でサポートしていきます。
「成功体験がやる気を高める」ということを常々感じております。できたという喜びを感じ、また次も頑張るという好循環に生徒を早く導いてあげることが最も重要だと考えます。
スクール21で成功への一歩、夢への一歩を一緒に進んでいきましょう!”

小林 輝美

担当教科:英語

英語力向上のために

“①「意味」よりも「形」が重要!
単なる暗記や感覚ではなく,理屈(なぜこの形では間違いなのか,なぜこの形になるのか)を理解させます!

②「音読」が重要!
特に「リーディングスピードの向上」のために,「音読」を奨励します!

③「楽しく勉強すること」が重要!
interestingでfunnyでenjoyableな授業を提供します!”

大橋 明浩

担当教科:数学

生徒の夢の実現を!

スクール21は「明るい熱血教師」ばかりです。そして生徒一人ひとりの成績を上げることに、全力で取り組んでいる教師ばかりです。 生徒のみなさんには、すぐに大きく伸びなくても、ゆっくりでも着実に階段を上るように、 確かな力を身につけてもらいたいと思っています。 そんな教室の雰囲気を体験したい方はいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。

石田 力哉

担当教科:英語

雲の向こうは、いつも青空

“There is always light behind the clouds. 「雲の向こうは、いつも青空。」
「困難を乗り越えれば、必ず良いことがある」という意味です。
生徒には生徒の、様々な「雲」があります。その「雲」に本気で挑み、挫折しながらもまた立ち向かっていく、そして最後には突き抜け、強くなってほしい。そう思っています。
スクール21では、勉強を通じて子供たちを一人の人間として成長させていきます。その先に、真の学力向上、そして子供たちの素晴らしい未来が開けることを信じ、本気で指導していきます。”

菅原 響喜

担当教科:国語, 社会, 英語

可能性にむけての脚力を!

「人間」という種は,いつの時代・いかなる場所でも常に可能性に満ちています。
定期テストや受験は,壁ではなく自身の夢を実現するためのチャンスとして捉えて
日々の学生生活に対し真摯に向き合える環境を生徒と共に創り上げていきます。
過去の偉人たちに倣い可能性にすべてを投じていけるような「人間」に成長していけるような授業をしていき目標を実現します

教室スタッフをもっと見る

合格&向上体験記

2023年

匿名 慶應義塾・栄東合格

学生アイコン

「信じ抜くこと」

「私は中1の春に入塾し、中3の一年間はZコースでお世話になりました。Zの授業は扱う内容が今までより難しく、進度も早かったため、この先ついていけるか不安でした。部活動を引退して勉強に集中するようになってからは、あっという間に夏休みが来ました。夏休み中は毎日塾に行って勉強していたので、成績は上がると思っていました。しかし、自分が想像していたほど成績は上がらず、もどかしい日々が続きました。振り返ると、秋がこの一年で一番辛かったです。
私は特に数学が苦手だったので、担当の鳥海先生にお願いをし、手の空いている時間を質問対応の時間に充ててもらいました。根気強く指導していただいたことで、少しずつですが、力がついていくことを実感できました。また、1年の時から担当してもらった英語科の星野先生には、スクール21の先生の中で最も多くのことを教わりました。熱血で宿題の量も多く、辛かった時もあったけれど、ここまで熱心に生徒と向き合ってくれる先生は他にいないと思います。平山先生には国語の授業だけでなく、私たちが自習できるように暑い夏も寒い冬も、朝早くから教室を開けていただきました。おかげで集中して勉強することができました。
私は駿台模試や過去問で納得のいく点は取れませんでした。また、入試本番の時期もインフルエンザにかかり、試験を受けられなくなったことがあります。精神的にも体力的にも辛いことが多かったですが、それでもこうして合格をつかみ取れたのは、最後まで自分を信じて勉強し続けられたからだと思っています。この経験を今後の生活でも生かしていきたいです。
最後になりますが、今まで授業をしてくださったスクール21の先生方、塾への送迎やお弁当を作ってくれた両親、そして私を応援し支えていただいた全ての人に感謝の気持ちを伝えたいです。今までありがとうございました」
 
(教室長より)
まずは、甲子園での優勝おめでとうございます。このタイミングで入学した元野球部のあなたは、「持っている男」なんだと思います。「ちょっと線が細いかな」と思うときもありましたが、去年の夏に会ったときには随分男らしくなっていましたね。きっと今後さらに成長していくんだと思います。今回の受験はなかなか大変で、困難の連続だったと思いますが、だからこそ、それは若いうちに経験しておくべき貴重なものになったと思います。今後たとえつまづくことがあったとしても、Zの仲間とともに乗り越えてきたこの一年のことを思えば、たかがしれていると思います。それだけ中身の濃い、心が揺れ動いた一年だったと思います。
そして、それは今、さいたま本部教室を離れた先生にとっても同じです。あの教室で経験してきた14年間が、どれだけ貴重で、仲間に恵まれていたかということを改めて感じています。あの頃の経験が、先生の背中を強く強く押してくれています。そして、残りわずかなスクールライフの中で、「大人になったときに誰からも信頼される人間の育成」に、今後も励みつづけたいと考えています。これが先生からあなたへ、君たちに贈る言葉です。将来日本の社会を支える立派な大人になってくださいね。期待しています。
さいたま本部教室で出会ったすべての方たちへ改めて御礼申し上げます。「本当にお世話になりました。ありがとうございました!」

匿名 川越東合格

舩﨑 陽史くん(八王子中) 浦和西・大宮開成合格

仁木 七緒さん(八王子中) 浦和西・開智合格

峯原 佑貴くん(与野東中)  市立浦和・栄北・川越東合格

匿名  川越女子・開智・大宮開成合格

大久保 拓哉くん(与野東中) 蕨・浦和麗明合格

菅野 琢真くん(与野東中)  春日部・大宮開成・川越東合格

匿名 春日部・川越東合格

五味 柊太くん(与野東中)  春日部・川越東・大宮開成合格

匿名 浦和麗明合格

K.T.くん 与野・栄北合格

S.M.くん 与野・栄北合格

匿名 大宮開成合格

木村 悠暉くん(八王子中)  大宮北・埼玉栄・武南合格

中山 堅心くん(八王子中) 大宮北・浦和麗明合格

匿名 埼玉大学・獨協大学・明治学院大学合格

匿名 大宮国際中・浦和中合格

安栗 あさみさん 浦和一女・淑徳与野・栄東合格

黒住 友美さん(大原中) 大宮・栄東・開智合格

谷村 知紗さん(大原中) 浦和一女・栄東合格

渡邉 陽希くん(八王子中) 県立浦和・川越東合格

田賀 天音さん(常盤中) 浦和一女・栄東・淑徳与野合格

小林 愛実さん(大原中) 大宮・栄東・淑徳与野合格

匿名 栄北合格

匿名 埼玉栄合格

匿名  早稲田佐賀合格

匿名  豊島学院合格

匿名 春日部共栄合格

浅井 隼くん(与野東中) 大宮・川越東・大宮開成合格

加藤 圭吾くん(大宮南中)  大宮・栄東・開智合格

田口 日菜さん(与野東中) 大宮・栄東合格

山川 和華さん(与野西中) 浦和一女・淑徳与野合格

南 敬太くん(大宮南中) 県立浦和・栄東・大宮開成合格

匿名 浦和一女・栄東・淑徳与野合格

木内 和花さん(八王子中) 浦和一女・栄東・淑徳与野合格

匿名 浦和一女・栄東合格

土田 花歩さん(与野東中) 大宮・栄東・開智合格

稲垣 美宇さん(与野東中) 浦和一女・栄東・開智合格

匿名 浦和一女・栄東合格

大倉 真くん(与野東中)  蕨・川越東・城北埼玉合格

合格&向上体験記をもっと見る

スクール21のよくある質問

よくある質問詳細ページ»
Q

入学金や授業料について教えてください。

入学金はクラス指導コース、個別指導コースともに小・中学生が11,000円(税込)、高校生が33,000円(税込)となります。
授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す 授業料のご案内
Q

進路指導はしてもらえるのですか?

スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
Q

体験授業について教えてください。

スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す

教室詳細の一覧ページ»
さいたま市にある教室
川口市にある教室
戸田市にある教室
蓮田市にある教室
久喜市にある教室
幸手市にある教室
北葛飾郡杉戸町にある教室
春日部市にある教室
越谷市にある教室
吉川市にある教室
草加市にある教室
八潮市にある教室
熊谷市にある教室
北本市にある教室
桶川市にある教室
上尾市にある教室
川越市にある教室
       
ふじみ野市にある教室
富士見市にある教室
朝霞市にある教室
志木市にある教室
所沢市にある教室
進学塾 スクール21さいたま本部教室
048-840-3521
体験授業・資料請求・問合せ