進学塾 スクール21熊谷教室

  • 360-0042
  • 埼玉県熊谷市本町2-74(1F~3F)
  • 048-529-1961
進学塾 スクール21熊谷教室

動画で紹介

アクセス

string(4) "true"

塾生(過去在籍含む)の通う主な学校

中学校
富士見・荒川・熊谷東・大原・大幡・江南・吉岡・三尻・大里・玉井・大麻生・別府・妻沼西・妻沼東・奈良・行田市内中・深谷市内中
小学校
熊谷東・熊谷西・熊谷南・石原・桜木・吉岡・江南北・江南南・市田・大麻生・佐谷田・行田市内小・深谷市内小

設置コース時間割・講習時間割

合格実績・教室通信・その他

お申し込みの流れ

最新ニュース

各種説明会

2024.06.15

🍉夏期講習説明会・入学テスト 全塾一斉開催決定🍉

■入学をご検討中の方へ

☆ 7月にも夏期講習の説明会を開催いたします! 

夏期講習公開説明会(7月にも開催!)
 
【日程】7月15日(月・祝)
【時間】13:00 ~ 14:00
【会場】スクール21熊谷教室
【内容】スクール21の指導内容、コース概要・費用等について
お申し込みは不要です。開始時刻に合わせて教室にお越しください!
説明会では実際の授業を体験できます。ぜひお子さまとご一緒にお越しください。
詳細はこちらをご覧ください。入学手続きの流れについてはこちらもご覧ください。
公開説明会の際に、②入学テストの予約ができます!
※ご都合が合わない場合、別日程でご説明いたします。ご相談ください!

入学テスト
【日程】7月19日(金)
【時間】小4~小6:14:00~15:10  30分×2教科(国語・算数) / 中1~中3:14:00~15:50  30分×3教科(国語・数学・英語)
【会場】スクール21熊谷教室
【費用】無料
【申込方法】こちらから、もしくはスクール21熊谷教室(048-529-1961)までご連絡ください。
※別日程でもお受けいただけます。教室までご相談ください!

詳しくは教室までお問い合わせください。
スクール21熊谷教室 (☎048-529-1961

■入学をご検討中の方へ

☆ 7月にも夏期講習の説明会を開催いたします! 

夏期講習公開説明会(7月にも開催!)
 
【日程】7月15日(月・祝)
【時間】13:00 ~ 14:00
【会場】スクール21熊谷教室
【内容】スクール21の指導内容、コース概要・費用等について
お申し込みは不要です。開始時刻に合わせて教室にお越しください!
説明会では実際の授業を体験できます。ぜひお子さまとご一緒にお越しください。
詳細はこちらをご覧ください。入学手続きの流れについてはこちらもご覧ください。
公開説明会の際に、②入学テストの予約ができます!
※ご都合が合わない場合、別日程でご説明いたします。ご相談ください!

入学テスト
【日程】7月19日(金)
【時間】小4~小6:14:00~15:10  30分×2教科(国語・算数) / 中1~中3:14:00~15:50  30分×3教科(国語・数学・英語)
【会場】スクール21熊谷教室
【費用】無料
【申込方法】こちらから、もしくはスクール21熊谷教室(048-529-1961)までご連絡ください。
※別日程でもお受けいただけます。教室までご相談ください!

詳しくは教室までお問い合わせください。
スクール21熊谷教室 (☎048-529-1961

その他

2024.04.09

★☆新学期スタート!!☆★

天気はなかなかすっきりしない日が続きますが、本日より

新学期スタート!!

GWがあけたら定期テストの学校もあることでしょう。

今のうちに、早めに新環境になれておきましょう♪

天気はなかなかすっきりしない日が続きますが、本日より

新学期スタート!!

GWがあけたら定期テストの学校もあることでしょう。

今のうちに、早めに新環境になれておきましょう♪

合格実績

2024.03.02

☆★☆2024年度高校入試合格実績☆★☆

<県公立高校>
◎県立御三家6名合格!
浦和1名 浦和一女3名 大宮(理数)2名

◎学校選択問題採用校23名合格!
春日部2名 不動岡2名 熊谷6名 熊谷女子3名
川口市立(理数)1名 熊谷西3名

◎学力検査問題採用校6名合格!
上尾1名 本庄3名 深谷第一1名 浦和商業1名

<私立高校>
栄東2名 淑徳与野3名 開智4名 川越東2名 大宮開成4名
佐野日大2名 東京農大三6名 東京農大二1名 埼玉栄1名
浦和麗明2名 城西大川越1名 本庄東12名 山村学園
浦和学院1名 正智深谷6名 武蔵越生1名 東京成徳大深谷1名

<県公立高校>
◎県立御三家6名合格!
浦和1名 浦和一女3名 大宮(理数)2名

◎学校選択問題採用校23名合格!
春日部2名 不動岡2名 熊谷6名 熊谷女子3名
川口市立(理数)1名 熊谷西3名

◎学力検査問題採用校6名合格!
上尾1名 本庄3名 深谷第一1名 浦和商業1名

<私立高校>
栄東2名 淑徳与野3名 開智4名 川越東2名 大宮開成4名
佐野日大2名 東京農大三6名 東京農大二1名 埼玉栄1名
浦和麗明2名 城西大川越1名 本庄東12名 山村学園
浦和学院1名 正智深谷6名 武蔵越生1名 東京成徳大深谷1名

スクール21からのお知らせ

2024.01.17

体験学習キャンペーン実施!

無料体験授業(小4~中3生・要予約)

スクール21熊谷教室の活気あふれる授業を体験してください。

※小4~中3生は事前に入学テストをご予約ください。

※詳しい曜日・時間帯は教室までお問い合わせください。

無料学習カウンセリング随時受付中

 

無料体験授業(小4~中3生・要予約)

スクール21熊谷教室の活気あふれる授業を体験してください。

※小4~中3生は事前に入学テストをご予約ください。

※詳しい曜日・時間帯は教室までお問い合わせください。

無料学習カウンセリング随時受付中

 

Q&A

2023.03.08

よく頂くご質問について、Q&Aでまとめてみました。

【入学テストや体験授業について】

Q:入学テストを受けたいのですが・・・

A:部活動や習い事のご都合がある場合はご相談ください。ご都合のよい日時を設定してご案内致します。入学テスト後には面談を行い、今の学習状況や今後の目標に向けてなど各種アドバイスを行います。


Q:入学テストの範囲は・・・

A:公立の小中学校での現時点までの学習範囲内からの出題です。


Q:入塾時のクラスはどのように決まりますか?

A:入学テストや学校の成績、志望校、中3生であれば北辰テストなどを総合的に判断し、適正なクラスをご案内致します。


Q:体験はできますか?

A:もちろんできます。1回体験が可能です。入学テストを受けた上でのご案内となります。

 

【その他】

Q:定期テスト対策は?

A:もちろん行います。熊谷教室では、①スケジュールの把握と早期の準備、②各種対策教材で万全の体制を整えています。もちろん通常の授業は学校よりも先取りになっています。


Q:入試についての情報は?

A:スクール21では、毎年たくさんの合格者を送り出しています。その蓄積が膨大なデータとして存在し、それを元に進路指導はもちろん、教材やカリキュラムを作成しております。受験『勉強』のプロであると同時に受験『情報』のプロでもあるのがスクール21のスタッフです。


Q:その他、まだまだ聞きたいことがあるのですが・・・

A:お気軽にご相談ください。目標に向けて一歩を踏み出そうとしているみなさんをスクール21熊谷教室は全力でサポート致します!

スクール21熊谷教室 : 電話 048-529-1961

【入学テストや体験授業について】

Q:入学テストを受けたいのですが・・・

A:部活動や習い事のご都合がある場合はご相談ください。ご都合のよい日時を設定してご案内致します。入学テスト後には面談を行い、今の学習状況や今後の目標に向けてなど各種アドバイスを行います。


Q:入学テストの範囲は・・・

A:公立の小中学校での現時点までの学習範囲内からの出題です。


Q:入塾時のクラスはどのように決まりますか?

A:入学テストや学校の成績、志望校、中3生であれば北辰テストなどを総合的に判断し、適正なクラスをご案内致します。


Q:体験はできますか?

A:もちろんできます。1回体験が可能です。入学テストを受けた上でのご案内となります。

 

【その他】

Q:定期テスト対策は?

A:もちろん行います。熊谷教室では、①スケジュールの把握と早期の準備、②各種対策教材で万全の体制を整えています。もちろん通常の授業は学校よりも先取りになっています。


Q:入試についての情報は?

A:スクール21では、毎年たくさんの合格者を送り出しています。その蓄積が膨大なデータとして存在し、それを元に進路指導はもちろん、教材やカリキュラムを作成しております。受験『勉強』のプロであると同時に受験『情報』のプロでもあるのがスクール21のスタッフです。


Q:その他、まだまだ聞きたいことがあるのですが・・・

A:お気軽にご相談ください。目標に向けて一歩を踏み出そうとしているみなさんをスクール21熊谷教室は全力でサポート致します!

スクール21熊谷教室 : 電話 048-529-1961

保護者の声

2023.03.08

保護者のみなさまから見たスクール21ってこんな塾!

富士見中 1年生の保護者様

R・Kさん

自主的に勉強するようになった

寒い日も暑い日も、先生方が外に出て声をかけ、迎えてくれます。

年間を通して教科ごとの先生が同じなので、子供の学力、性格をよく理解してくれていると思います。個性的な先生が多く、親しみやすいです。

学校の定期テストの前には、理科や社会も無料で見てくれるので、ありがたいです。テストの後の「見直し大会」もあります。

子供は「私は勉強大キライ」と言いながらも、塾の宿題を自主的にやるようになりました。集中力がついてきたのかな…と思います。


熊谷南小 5年生の保護者様

T・Kさん

元気よく「行ってきまーす!」

とても面倒見がよく、先生と子供の距離が近いのだろうなあと感じています。

塾は先生と子供の相性が何よりだと思います。イヤイヤ通塾するようでは、通わせ甲斐がありません。

元気よく「行ってきまーす!」と通塾する様子を見ると、安心してお任せすることができます。

富士見中 1年生の保護者様

R・Kさん

自主的に勉強するようになった

寒い日も暑い日も、先生方が外に出て声をかけ、迎えてくれます。

年間を通して教科ごとの先生が同じなので、子供の学力、性格をよく理解してくれていると思います。個性的な先生が多く、親しみやすいです。

学校の定期テストの前には、理科や社会も無料で見てくれるので、ありがたいです。テストの後の「見直し大会」もあります。

子供は「私は勉強大キライ」と言いながらも、塾の宿題を自主的にやるようになりました。集中力がついてきたのかな…と思います。


熊谷南小 5年生の保護者様

T・Kさん

元気よく「行ってきまーす!」

とても面倒見がよく、先生と子供の距離が近いのだろうなあと感じています。

塾は先生と子供の相性が何よりだと思います。イヤイヤ通塾するようでは、通わせ甲斐がありません。

元気よく「行ってきまーす!」と通塾する様子を見ると、安心してお任せすることができます。

戻る

教室を写真で紹介

  • 受験生応援ざくらを作成しました。 受験生には絵馬を、下級生達には桜を塗ってエールを送ってもらいました! みんな頑張れ!!!

  • 今年も七夕祭りを開催しました。たくさんの願い事が集まり、綺麗な天の川が完成しました!少しでもこの願い事が叶うようにと、先生も祈っています!

  • さくらマラソン完走しました!

  • 高校の学校説明会にも早めに参加しておこう!!

  • 教室外観

教室の写真をもっと見る

教室スタッフ紹介

【熊谷教室長】松下 和寛

担当教科:社会

目標があると強い!!

スクール21熊谷教室教室長の松下です。
勉強が大変になればなるほど目の前のことで精一杯になると思いますが、将来こうなりたいからこの大学にいきたい。そのためにこの高校にいきたい、といった順番で目標を考えてみましょう。仮でもいいですし、大まかな方向性だけでも大丈夫です。いざ目標が見つかったときのためにも、一緒に頑張ろう!!

黒崎 賢一

担当教科:理科, 英語

子どもたちの夢の実現に向けて

生徒たちには勉強のその先にそれぞれのゴールや夢があります。
そして自分の目指すゴールや夢に向けて努力する中で様々な壁にぶつかります。
我々はそんな生徒たちの悩みを共有し、解決に向けて努力します。
スクール21の授業や受験を通して成長し、壁を乗り越えて社会に羽ばたいていく姿を目にすると筆舌に尽くしがたい感動を覚えます。
通っている全ての生徒たちに壁を乗り越えることの素晴らしさと乗り越えた先にあるすばらしい景色を伝えたいという思いで指導をしています。

【桶川教室長】金子 剛士

担当教科:英語

成績向上&志望校合格に向けて、「4つのキーワード」

成績向上・志望校合格に向けて大切なキーワードが4つあります。それは、「①目標を立てよう②やりきる力を身につけよう③分からないを放置しないようになろう④継続しよう」です。小さな目標設定・目標達成の連続が必ず今後の大きな目標達成につながります。目標達成に向けて、毎日が成長のチャンスです。学習を通じて大きく成長し、大きな目標・夢を一緒に実現させましょう!

【北本教室長】本田 竜二

担当教科:数学(算数)

勉強する意味を考えよう

学校や塾での勉強は、頭の中を鍛える道具のようなものです。「何のために勉強するのか」というと、より良い選択ができるようになるため。「勉強」という言葉は、必ずしもポジティブなイメージの言葉ではないかもしれませんが、それは苦労や努力を必要とするからです。しかし、それはすべて「自分の未来」のため。自分の可能性を信じて「自分の未来」のために頑張ってみませんか?

【上尾本部教室長】齊藤 仁

担当教科:数学(算数)

夢に向かって,一緒に頑張ろう!!

塾生全員の成績向上を成し遂げるために、「一人ひとりに向き合い、質の高い授業・やる気を引き出す指導」を実践するべく、担当者全員で日々取り組んでおります。高校受験は一つの目標ですが、そこまでに至る中で出てくる定期テストや通知表、確認テストも含めた「一人一人の目標」を一つ一つ達成していけるよう、寄り添いながらも時には厳しく、一緒に進んでいきます。
「頑張って目標達成した!」という成功体験を経験していただくために、全担当者邁進いたしますので、是非ご期待ください。

坂巻 輝明

担当教科:国語

一歩一歩を大切に進もう!

成績を上げるためには、決して簡単なことばかりではなりません。集中すること、問題に取り組むこと、暗記をすることなど、毎回真剣にやりきることは大変なものです。時には、弱気になったり諦めたくなったりすることもあるかもしれません。
わたしたちは、努力するみなさんを応援します。時に温かく、時に厳しく、努力するみなさんと伴走していきます。ひとまわり大きくなった自分自身に出会うために、わたしたちと一緒に成長していきましょう。

石井 健

担当教科:数学(算数), 理科

自信を持とう!

「勉強ができるようになりたい」「志望校に合格したい」様々な思いを抱きながら生徒たちは教室にやってきます。その思いに全力で応えていきます。数学や理科の授業を通して小さな自信をたくさん積み重ねてもらいます。そして将来の目標に向かって大きく成長できるようにサポートしてまいります。

佐藤 勇太

担当教科:社会, 英語

子どもたちの可能性をとことん引き出します!

「勉強を頑張っているのに成績が上がらない…。」「たくさんのことを覚えたはずなのに問題が解けない…。」「部活動と勉強の両立が難しい…。」学習をしていく中で、生徒はたくさんの悩みを抱えるものです。私たちは、生徒と様々な形で関わっていく中でそれぞれの悩みや課題を把握し、全力で生徒と向き合い、一人ひとりに寄り添いながら日々指導しております。ただ楽しいだけではなく内容を根本から理解することのできる授業を行い、「わかった!」を積み重ねることで、生徒一人ひとりがもつ力を最大限引き出してまいります。

教室スタッフをもっと見る

合格&向上体験記

2024年

野崎 紘暉くん(三尻中) 県立浦和高校・開智高校・大宮開成高校・本庄東高校 合格

学生アイコン

合格体験記

私は中学一年生の夏期講習から入塾させられました。当初受けた入塾テストでの偏差値はわずか58でした。当時の偏差値では浦和高校はおろか、合格した私立高校の受験すら危うい状態でした。入塾当初から最後まで授業中に騒いで、K先生に怒られていました。ですが、そんな話を聞いていなかった私でも、テキストの問題を解けば解くほど月例テストの成績が伸びていきました。(基本、話は聞いた方が良いですが)スクールのテキストを信用して解いておけば基本北辰テストも月例テストも解けるようになります。(傾向の理解が大事)最後に、本番を迎えるにあたって「過去問を信用しすぎない」ことが大事だと思います。過去問で解けるからと安心していると、私みたいに本番は失敗します。初めは「入塾させられた」でしたが、今は「入塾して良かった」と思います。

塚越 日和さん(熊谷富士見中) 浦和第一女子高校・淑徳与野高校・大宮開成高校 合格

中川 智史くん(大原中) 大宮高校理数科・開智高校・大宮開成高校 合格

梅津 咲乃さん(大原中) 開智高校・浦和麗明高校 合格

鯨井 莉晴さん(見沼中) 淑徳与野高校 合格

髙橋 伸くん(荒川中) 春日部高校・栄東高校 合格

赤田 悠輔くん(熊谷大原中) 不動岡高校・本庄東高校 合格

福永 賢人くん(荒川中) 熊谷高校・本庄東高校 合格

越前屋 良晃くん(熊谷東中) 熊谷高校 合格

古賀 彩菜さん(玉井中) 熊谷女子高校・本庄東高校 合格

林 知希くん(三尻中) 熊谷西高校・東京農大第三高校 合格

西脇 大悟くん(三尻中) 本庄高校・正智深谷高校 合格

内田 明来くん(熊谷東中) 佐野日大高校 合格

市川 維人くん(熊谷東中) 佐野日大高校 合格

合格&向上体験記をもっと見る

合格&向上体験記

2023年

鈴木 煌哉 さん 県立浦和・川越東・本庄東 合格

学生アイコン

僕は中2の秋に志望校に合格する為にスクール21に転塾してきました。スクールの授業はとても分かりやすく、勉強していて楽しかったです。特に夏期講習は今までにないくらい勉強に取り組め、良い経験になりました。その後の9月の模試では満足する結果を残すことができました。また、テキストがとても濃いものでした。テキストを1つ1つしっかり取り組むことで、英語の長文や理科の光、天体など苦手をなくすことができました。受験が近づくにつれ、模試でも結果が出ず、不安が大きくなっていきました。しかし、先生に補習をしてもらったり、一緒に過去問をやったりすることで不安が自信に変わりました。受験が終了し、落ちたと思っていましたが、発表で番号を見つけた時はとても嬉しかったです。僕にとって塾は第2の家と言ってもいいほど、先生たちは心の支えでした。スクールに通っていなければ合格していなかったと思います。ありがとうございました!

増田 優介 さん 県立浦和・正智深谷 合格

福島 碧人 さん 県立浦和・大宮開成・本庄東 合格

対馬 晴音 さん 県立浦和・大宮開成 合格

塚越 健太 さん 県立浦和・川越東・東京農大三 合格

岡田 真弥 さん 浦和一女・淑徳与野 合格

関川 姫 さん 浦和一女・大宮開成・開智 合格

髙橋 らら さん 浦和一女・本庄東 合格

青木 駿 さん 不動岡・本庄東 合格

山田 楓 さん 不動岡・大宮開成 合格

岡田 和也 さん 群馬高専(機械科)・本庄東(特進)・東京農大三(Ⅰ) 合格

小辻 健太郎 さん 熊谷・本庄東(特進選抜) 合格

大川 翔瑚 さん 熊谷・本庄東(Ⅱ)・東京農大三(特進) 合格

沖 亮平さん 熊谷・東京農大三 合格

熊﨑 陽太 さん 熊谷・東京農大三(理数)・開智未来(S特) 合格

上田 一颯 さん 熊谷・本庄東・大宮開成 合格

Y・T さん 熊谷・東京農大三・本庄東 合格

佐藤 莉帆 さん 熊谷女子・本庄東・埼玉栄 合格

髙木 彩花 さん 熊谷女子・東京成徳大深谷 合格

金子 桜生香 さん 熊谷女子・本庄東(特進) 合格

岩崎 凪沙 さん 熊谷西・本庄東 合格

O・A さん 熊谷西・本庄東(進学) 合格

落合 彩葉 さん 熊谷西・星野(α選抜)・本庄東(特進) 合格

後藤 駿太 さん 熊谷西・東京農大三(Ⅰ) 合格

大久保 結衣 さん 松山女子・大妻嵐山・山村国際 合格

根岸 諒 さん 上尾・東京農大三 合格

W・M さん 上尾(普通科)・大妻嵐山(スーパーアドバンス) 合格

関川 桃 さん 深谷第一・正智深谷 合格

田谷 春樹 さん 本庄東(進学) 合格

半司 茉子 さん 本庄東(進学)・山村学園(GL) 合格

合格&向上体験記をもっと見る

スクール21のよくある質問

よくある質問詳細ページ»
Q

入学金や授業料について教えてください。

入学金はクラス指導コース、個別指導コースともに小・中学生が11,000円(税込)、高校生が33,000円(税込)となります。
授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す 授業料のご案内
Q

進路指導はしてもらえるのですか?

スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
Q

体験授業について教えてください。

スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す

教室詳細の一覧ページ»
さいたま市にある教室
川口市にある教室
戸田市にある教室
蓮田市にある教室
久喜市にある教室
幸手市にある教室
北葛飾郡杉戸町にある教室
春日部市にある教室
越谷市にある教室
吉川市にある教室
草加市にある教室
八潮市にある教室
熊谷市にある教室
北本市にある教室
桶川市にある教室
上尾市にある教室
川越市にある教室
       
ふじみ野市にある教室
富士見市にある教室
朝霞市にある教室
志木市にある教室
所沢市にある教室
進学塾 スクール21熊谷教室
048-529-1961
体験授業・資料請求・問合せ