
動画で紹介
アクセス
設置コース時間割・講習時間割
合格実績・教室通信・その他
最新ニュース
テスト結果
2025.02.15
スクール21高等部だより(2025年2月号)
講習情報
2025.02.01
新高1・新高2・新高3🌸春期講座🌸2/1から!
テスト結果
2024.12.18
スクール21高等部だより(号外:2024年12月号)
教室の取り組み
2024.10.24
スクール21高等部だより(2024年10月号)
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決読本』YouTubeマンガ版より①先手必勝!フライング勉強法
「志望校はいつ決めたらいいの?」と悩む男子高校生たち。そこに颯爽と現れた吉留先生が一言!
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決読本』YouTubeマンガ版より②聞け。❝自称受験生❞
「受験生になったのにやる気が出ない…」と悩む高校3年生に、浅井新先生がかけた衝撃の一言とは…?
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
★『大学受験の悩み解決読本』とは? 他のマンガもこちらからどうぞ!
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決マンガ』YouTubeマンガ版より③勇者よ、分析と戦略で志望校を分析せよ!
「志望校は決まっているけど、一体何から始めれば?」そんな高校生に、井上先生が華麗にアドバイス!
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決マンガ』YouTubeマンガ版より④部活と勉強を統合する!
「今日は勉強するぞ」と気合を入れてもついつい眠気が…。雅詞先生が勉強と部活の両立に悩む高校生にアドバイス!
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
教室の取り組み
2024.10.24
北浦和壹心館生の勉強時間はスゴイ!
◎北浦和壹心館での学習の取り組みを紹介します◎
◆学校以外での勉強時間
【全国平均】 【 北浦和壹心館生】(9月状況)
平日 41分 ➡ 約1.9倍! 76.8分
土曜 44分 ➡ 約2.5倍! 111.5分
日曜 48分 ➡ 約3.2倍! 153.2分
※全国平均の数値は「2022年社会生活基本調査結果」(総務省統計局)における「行動の種類別総平均時間・学習など(学業以外)・15歳ー19歳」より引用
◆北浦和壹心館・夏休み総勉強時間ランキング
高3の部 第1位 541時間!(浦和第一女子・高3女子)
高1の部 第1位 265時間!(浦和・高1男子)
※高2生は在籍なし
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決マンガ』YouTubeマンガ版より⑤実は穴だらけ…!?キミの勉強計画を見直そう!!
「テストに向けて計画を立てているのにうまくいかない!」
そんな高校生に宮田賢二先生がアドバイスしたこととは…??
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決マンガ』YouTubeマンガ版より⑥勉強時間を奪われる… スマホの誘惑に打ち克て!
「テストが近いのにスマホが気になる!」
スマホとの付き合い方に悩む高校生に対して、武田創也先生がアドバイスしたこととは…??
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
指導のしくみ
2024.10.24
『大学受験の悩み解決マンガ』YouTubeマンガ版より⑦苦手な科目を乗り越える 3つの作戦
苦手科目の勉強が続かない高校生に対して、高垣宏規先生がアドバイスしたこととは…??
高校生活に悩んだら、まずはコレを見て行動してみよう!
テスト結果
2024.04.05
@will生はこんなに伸びています!その一部をご紹介!!
教室を写真で紹介
登下校管理も万全です。
学習室に入る前に携帯をロッカーに預けます。
個々のブースに区切られ、学習しやすくなっています。携帯持ち込み禁止、私語厳禁、食事厳禁のスペースため、集中出来ます。
個人のロッカーです。参考書等の重たい荷物を鍵付きのロッカーに置くことができます。
貸し出し用のテキストや参考書が多くあります。
授業終了テストやテスト直前確認問題など自由に活用できます。
食事スペースには大学情報を掲示しています。
季節ごとに掲示物を変えています。
教室スタッフ紹介

◆Profile◆
氏名:内田 崇
担当教科:数学
担当校舎:高等部北浦和壹心館
信念
座右の銘:艱難汝を玉にす
夢:埼玉県でスクール21をNO.1の塾にする
大きな目標達成には、一朝一夕ではなく着実な歩みが不可欠です。
「ローマは一日にして成らず」「急がば回れ」という言葉があるように。
目的意識を持って一歩踏み出し続けることが大切です。
目先の忙しさで諦めるのではなく、ともに取り組む方法を考えていきましょう。

◆Profile◆
氏名:山形 泰之
担当教科:英語
担当校舎:高等部大宮本部校
趣味
全国の入試問題を解く
これまで解いてきた入試問題の傾向を踏まえた「個別最適化」の指導をしていきます。
「知識は偶然の出来事をチャンスへと変える」
共にがんばりましょう。

◆Profile◆
氏名:口澤 崇志
担当教科:国語
担当校舎:中等部川口南・蕨
教育理念
困難は分割せよ。
最新科学から古代思想まで、精密に読解し、冷静に思考できる論理力と、世界に向け発信できる豊かな表現力を育みます。
相談は決して弱さの表れではなく、むしろ強さの証です。自分が分からないことを把握し、聞けることは成熟した判断力を持つということなのです。
気軽に何でも相談してください。
お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 伊奈町にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- ふじみ野市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室