-
英語で会話をする楽しさを仕事に
英語を使う仕事にチャレンジしてみたいと思い、まずは説明会に参加しました。
教材が魅力的で、自分も興味を持てそうだったので、スクール21BE studioでやってみようと思いました。
はじめて自分の教室を持つことで不安もありましたが、先生のサポートもしっかりとしてもらえたので、安心してスタートできました。 -
はじめての教室運営
自宅教室なので、通勤時間がないのでとても助かります。また、教室の飾りつけや机の配置など、レッスンやクラスの状況にあわせて自由に空間をアレンジできるので、 準備しやすいです。
レッスンを進めいていく中で、保護者様へお送りする連絡事項を作成したり、レッスンプランを把握するのに慣れるまで時間がかかったり…と、大変なこともあります。
ですが、やはり子どもたちに楽しんでもらいたい、保護者様に安心してほしいと思って行うので、やりがいにも繋がっています。 -
子どもと一緒に楽しめるカリキュラム
BE studioのカリキュラムは、お子様が楽しめる工夫がたくさんあります。キャラクターたちがとてもかわいく描かれているのも魅力です。
体験レッスンで、はじめてPippon(キャラクター)に出会った子どもが、笑顔いっぱいでPipponを抱きしめている姿を見て、こちらまで笑顔になりました。
音楽やダンスも楽しいので、私も子どもたちと一緒にレッスンを楽しんでします。 -
やりがいは子どもたちの喜ぶ姿
先生をやっていて良かった、と思うことはたくさんあるのですが、一番は子どもたちの喜んでいる姿や成長していく姿を見られることです。
保護者様から、「教室に行く日を楽しみにしています。」「英語が好きになったみたいです。」というお話を聞けると、心から嬉しくなります。
子どもたちには、やってみたいこと・興味のあることは積極的に取り組んでもらいたいと思っています。
そのためにも、子ども1人ひとりのがんばっているところや個性を認めて、自分に自信が持てるようサポートしていきたいと思っています。 -
ホームティーチャーを考えている方へ
最初は、自分にできるかな・・・という気持ちもありましたが、今は思い切ってはじめてよかったと思っています。
自分のやりたいことが仕事としてできるので、忙しくもありますが、毎日がとても充実しています。好きな英語も、子どもたちと一緒に再び勉強できて楽しいです。
本部の方のサポートもあり、困ったことがあれば相談できるので、安心して先生を続けられると思います。

やりがいは子どもたちの喜ぶ姿です
【自宅】川越小仙波3丁目教室
永倉 直子先生(2018年開校)