


トップエデュは、開成・国立最難関高校受験を目指す
キミだけのスーパーエリート教室です。
家庭教師も派遣します。
東大の合格実績にみられるように、大学受験では中高一貫指導の私立高校が躍進しています。
東大合格のためだけに早くから、無駄のない一貫した指導を行っていればその結果は当然かもしれません。
このことは高校受験においてもあてはまります。
しかし、通常の学習塾では中学校の学習進度の問題、新しく参加してくる生徒、様々な志望校をもった生徒といった制約の中で
本当に「開成・国立合格」その一点だけに絞り込んだ指導が実現できないのも事実です。
スクール21トップエデュは、この一点だけに絞り込んだ真の意味での「開成・国立最難関高校合格専門」教室です。
また、家庭教室センターも併設しており、通塾が難しい場合でもトップエデュの指導が受けられます。
開成・国立最難関高校受験のためだけにオンリーワンの学習プログラムを用意しました!
目標校の合格をより確実なものにするため、なるべく早く学習を開始されることをお勧めいたします。
開成・国立高校受験を目指そうとするとき、どんな学習を行うがベストなのでしょうか?
入試問題を見れば分かるように、普通に中学校で学んでいるだけでは合格はまず不可能です。
そこで、そのための特別なプログラムが必要となるのです。
例えば、カリキュラム。通常、学習塾を含めてもその多くは学年単位かそれよりやや速いペースで構成されています。
しかし、開成・国立高校を目標に据えた場合、学年という発想は意味のない垣根にすぎません。
学年の枠に縛られることなく大胆に、効果的、効率的にする必要があるのです。
さらに、指導する内容に関しても中学校の学習範囲に限定する必要はありません。
入試問題を分析した結果、高校内容まで学習しておくことが合格をより確実にすることも判明しています。
こうした分析の結果、スクール21トップエデュの特別な学習プログラムはできあがりました。
これこそが開成・国立最難関高校合格に直結するベストなプログラムであると自負しています。
ぜひ、スクール21トップエデュで開成・国立最難関高校合格という栄冠を手にいれましょう。


トップエデュだけの最難関高校合格への最短ルートをナビゲートします。
わたしたちは考えます。最難関高校合格への最短ルート。
それは、日々学習した知識を、応用力の極みへと飛躍させること。
ここでいう応用力とは、あらゆる問題に対応可能な思考力・判断力・表現力のことです。
そのためトップエデュでは、「速習+先行学習」で1学年先の知識を習得し、「スパイラル学習」で学んだ知識の定着を図り、
さらに最終学年の「学校別入試対策学習」で定着した知識を、応用力の極みへと飛躍させる3段階学習システムを採用しています。
これがトップエデュの抜群の合格実績に結びついています。

スクール21トップエデュの学習プログラムは次のような考えに基づいて作成されています。
-
1
早期消化
カリキュラム基礎学習は、速習カリキュラムで早期に終了します。
その結果、開成・国立最難関高校受験に必要な入試問題対応の時間を十分に確保しました。
これにより開成・国立最難関高校合格がより確実なものとなります。 -
2
少人数定員制
クラスによる
入試までの
一貫指導一人ひとりの現状を把握し、絶えず理解の仕方を修正したり必要な追加指導(無料)を実施するため、 少人数クラスによる入試までの一貫指導としました。
-
3
一貫指導
プログラム新中1生には、 4月から入試までの3年間を開成・国立最難関高校合格に向けて 無駄なく活用できる3年間一貫指導プログラムを用意しました。
新中2生には、 4月から入試までの2年間を開成・国立最難関高校合格に向けて 無駄なく活用できる2年間一貫指導プログラムを用意しました。
-
4
最難関高校の
出題傾向に
完全準拠した
指導内容開成・国立最難関高校受験を目指すのであれば、
出題傾向に準拠した回り道のない学習をすることが
最良の方法であることはいうまでもありません。
スクール21トップエデュでは各高校の出題傾向を
綿密に分析した結果、確実な合格のためには
高校内容まで踏み込んだ指導が必要と判断しました。 -
5
専門の
指導者各教科とも開成・国立最難関高校の入試問題に精通した
専門の指導者が指導にあたります。 -
6
家庭教師
センター
併設!トップエデュ浦和の家庭教師コース・通塾が難しいお子様に最適です。
・苦手教科の対応に最適です。
・進学塾との併用も可能です。
単なる指導者の派遣ではありません。指導教科に関わらず学習のアドバイスや、 受験校指導、受験情報などトップエデュが指導と志望校合格に関して責任をもって対応させていただきます。 こうした関係でお応えできる人数に限りがございます。現在、対応可能かについては直接お問い合わせください。(費用)指導時間に応じて費用が異なります。
1講座(60分×月4回)16,000円(税別)※ご家庭での費用負担を軽減する「特待生制度」がございます。詳しくはお問い合わせください。
※入塾金・維持費等は、不要です。
※教室よりご自宅までの交通費実費、教材費が別途かかります。
※指導時間は、ご要望をお聞きした上で、最適な時間をご提案させていただきます。
※対応教科は、英語、数学、国語、理科、社会です。
※1講座あたり1科目のみの指導となります。1講座で複数の指導はできません。
※入塾条件がございます。詳しくは教室までお問い合わせください。