県立御三家、国立、開成、早慶を狙うなら、
中1、中2からのスタートが断然有利です!
中1、中2からのスタートが断然有利です!
●〇●〇●難関高校進学を目指す中1・中2(一般生)対象●〇●〇●
《中1・中2選抜クラス》
ハイレベル数学
無料体験講座

《「そろそろ難関校に向けた受験勉強を始めたいけれど、どんな塾がいいのだろう?」「塾の授業を体験してみたいけれど、新型コロナ感染も気になるし、
なるべく外出は控えたいな…」
そんな中1、中2生の皆さんの塾選びの参考にしていただくために、スクール21ならではの授業を家にいながらにして体験できるオンライン講座を用意しました。
難関高校受験で最も差がつく数学で、スクール21の授業をぜひ体感してください!


数学を制する者が入試を制す!
難関高校入試において数学は超・重要な教科です。合格者平均と不合格者平均とで、得点差が大きく離れる教科のため、数学で高得点をとれる受験生は圧倒的に有利になります。
では数学を得意にするにはどうしたらいいのでしょうか。「たくさん勉強すれば得意になる」というなら、ほとんどの受験生は数学で苦労しないでしょう。
数学で高得点を出すには、数学の特性に注目しなければなりません。数学ではよく、「数学は暗記力である」「数学は思考力である」という二つの言葉が語られます。
どちらが数学の真の姿でしょうか。
実は、この2つとも本当です。そしてそれが数学の特性でもあるのです。
問題を解くのに利用できる道具を知らなければ問題は解けないので暗記力は必要です、また、道具をうまく使えなければ、やはり問題は解けません。
つまり、道具を自由自在に操る力、思考力が必要です。
「ハイレベル数学無料体験講座(オンライン)」では、この2つの力をどのように身につけていくのかを、スクール21が誇る学習科学研究チームのスタッフによる直接指導で、 その一端を体験してもらいます。
では数学を得意にするにはどうしたらいいのでしょうか。「たくさん勉強すれば得意になる」というなら、ほとんどの受験生は数学で苦労しないでしょう。
数学で高得点を出すには、数学の特性に注目しなければなりません。数学ではよく、「数学は暗記力である」「数学は思考力である」という二つの言葉が語られます。
どちらが数学の真の姿でしょうか。
実は、この2つとも本当です。そしてそれが数学の特性でもあるのです。
問題を解くのに利用できる道具を知らなければ問題は解けないので暗記力は必要です、また、道具をうまく使えなければ、やはり問題は解けません。
つまり、道具を自由自在に操る力、思考力が必要です。
「ハイレベル数学無料体験講座(オンライン)」では、この2つの力をどのように身につけていくのかを、スクール21が誇る学習科学研究チームのスタッフによる直接指導で、 その一端を体験してもらいます。
2022年
合格実績
合格実績
開成5名・慶應女子1名・筑波大附8名・お茶大附9名・学芸大附2名・
渋幕2名・慶應志木13名・慶應義塾5名・早大学院2名・早大本庄14名・
早稲田実業3名・浦高105名・一女102名・大宮85名(理数5名含む)

「講座説明動画」公開!
《主な内容》
◎各学年2学期以降の学習について
◎難関高校受験について
◎無料体験講座について
◎各学年2学期以降の学習について
◎難関高校受験について
◎無料体験講座について
お申し込みいただいた方に説明会動画URL記載のメールをお送りします。

オンライン無料体験講座実施!
(中1、中2の一般生が対象となります。)
難関高校受験用テクニックの「ハイレベル」と、じっくり深く考え、思考力を鍛える「思考力トレ」の入門編を扱います。
スクール21の「真の数学力」を身につける授業をぜひ体験してみてください。
スクール21の「真の数学力」を身につける授業をぜひ体験してみてください。
8/29㊊ 19:30~21:10(45分×2コマ)申込締切8/25㊍19:00
〇無料体験講座担当講師のご紹介〇
二人とも指導歴20年以上のベテランで、スクール21数学科のコンテンツを開発すると同時に、開成・国立・早慶・県立御三家など難関高校合格者を毎年多数輩出している講師がオンライン講座を担当します。






オンライン講座受講の際、事前にご準備いただくもの
●インターネット環境(wi-fi環境を推奨)
●「Zoom」でのオンライン授業受講可能な端末(PCまたはタブレットを推奨)
※カメラ・音声機能が必要です。※イヤフォン、ヘッドセットを推奨しています。
●オンライン会議ツール「Zoom」アプリのインストール
※「Zoomの準備について」参照
●受講前に「Zoom」ミーティングID・パスワードをメールにてお知らせいたします。
※特定のメール以外受信できない設定の方は、@school21.jpからのメールが受信できるように設定してください。
●「Zoom」でのオンライン授業受講可能な端末(PCまたはタブレットを推奨)
※カメラ・音声機能が必要です。※イヤフォン、ヘッドセットを推奨しています。
●オンライン会議ツール「Zoom」アプリのインストール
※「Zoomの準備について」参照
●受講前に「Zoom」ミーティングID・パスワードをメールにてお知らせいたします。
※特定のメール以外受信できない設定の方は、@school21.jpからのメールが受信できるように設定してください。
●難関高校合格のためのスクール21のコース群

●難関高校合格のための専門教室
