フリーダイヤル
0120(024)774

資料請求・学習相談

地震発生時の対応について
気象庁「2024年8月8日南海トラフ地震臨時情報」をふまえた、
スクール21における地震発生時の対応について
在校時に地震が起きたときの対応
震度5弱以上の地震の場合
すべての授業を直ちに打ち切り、安全を確保のうえ、最寄りの避難場所に避難・誘導します。
生徒が避難場所に避難する際は、校舎入口に張り紙をしてお知らせします。
保護者は、ご自身・ご家族の安全を確認後、避難場所に迎えに来てください。
震度4以下の地震の場合
校舎内にいるときは、その後の様子を見て授業を進めるか判断し、打ち切る場合は保護者へ連絡いたします。
登校・下校中に地震が起きたときの対応
震度5弱以上の地震の場合
①自宅と校舎のどちらか近い方へ避難してください。
②登校した生徒、校舎に戻った生徒は、教師が安全を確保し、最寄りの避難場所に避難・誘導します。
震度4以下の地震の場合
在宅時および登校・下校中の場合は、しばらく様子を見て、安全を確認した上で登校・下校してください。
登校前に地震が起きたときの対応
お願い

サナネットのお知らせをご覧いただき、状況をご確認のうえ来校してください。
また、電話でご連絡させていただくことがありますので、サナネットに緊急連絡先が登録されているか、 今一度ご確認ください。

トップへ戻る